2015年11月27日金曜日

今更聞けない ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT

今更聞けないシリーズ、今回はロイヤルエンフィールドの送るカフェレーサー「コンチネンタルGT」


ご存知の方も多いのですがコンチネンタルGT、実は1965年に同名の車種が250ccですが発表されています


低めにセットされたセパレートハンドルで、いかにもカフェレーサーという雰囲気は現代のコンチネンタルGTと比べると若干スパルタンな感じがします

よ~く見てみるとエンジンが当時の他のエンフィールドと比べてコンパクトなのに気がつきました?

実は・・・エンジンとミッションが別体ではなく今のコンチネンタルGTやクラシックシリーズと同じユニット・コンストラクション・エンジン(UCE)なんです!

つまりコンチネンタルGTに関しては忠実な復刻モデルという事になるんですね~
(その後このユニット式エンジンは造られず、何故か無かった事にされてます。なんでじゃ~)

更に新生コンチネンタルGT、フレームはあの「ハリス」の設計です

「あのハリス!」と言ってもピンと来ないかもしれませんが、かつて世界GPの500ccクラスでヤマハエンジンを搭載して好成績を収めたプライベーターの強い味方だったフレーム屋さんです

・・・なんて書くと恐ろしくピーキーなハンドリングを想像しがちですが、全然そんな事はありません

まずエンジンですがクラシックシリーズ達と同様のOHV単気筒500ccをベースに少しだけ排気量アップした535ccなので、とても乗り易く親しみやすい排気音

カムカバー(OHVですので下にあります)
もちろんインジェクション+セルフスターター付きでアッサリと始動します

フレームがダブルクレードルタイプなのでカチっとしたイメージ通り、クラシック系とは異なるエンジンの鼓動が手に伝わります

走り出すと前後18インチホイールの恩恵か落ち着いた感じの旋回

ポジションはセパレートハンドルですがトップブリッジ上にマウントされるのでキツいというイメージには程遠く少ししか前傾しませんが、こちらの方がラクという人もいると思います
GTはタコメーターと液晶のオド・トリップメーターが付きます
そしてクラシック同様、レギュラーガソリン仕様で燃費も大体30km/L台という好燃費

下道をドコまでも走って行きたくなりますよ^^
(あまりイメージが湧きませんが海抜5,700mのヒマラヤでも普通に走るそうです)

さて、そんなコンチネンタルGTですがモトエスエックスには試乗車がございます!

大抵、店先に黄色いGTを看板娘よろしく展示していますので、この記事をご覧になってエンフィールドに興味が湧いたら是非乗ってみてください
センタースタンド立てて待ってます!

0 件のコメント:

コメントを投稿